
今回の記事では、
- 長野県でおすすめの着物買取業者
- 長野県にある地域密着の着物買取店
- 長野県の着物買取対象エリア
- 長野県の代表的な織物や伝統工芸品
を紹介します。
家の近くに着物買取店がない場合は、全国対応の着物買取業者がおすすめ!
全国対応の着物買取業者はココ
持ち込みして着物を売りたいという人は、地域密着の持込買取できる買取店がおすすめ!
地域密着の着物買取店はココ
地域密着の着物買取店


リサイクルの着物屋 着楽庵
住所 | 〒395-0804 長野県飯田市鼎名古熊2000 |
---|---|
買取方法 | 持込買取 |
電話番号 | 0265-52-2314 |
営業時間 | 11:00~18:00(火・水曜定休) |
最寄駅 | 伊那八幡駅 |
公式サイト | https://www.facebook.com/kirakuan1221/ |
からころ
住所 | 〒399-4431 長野県伊那市西春近小出三区3204 |
---|---|
買取方法 | 持込買取 |
電話番号 | 0265-77-2767 |
営業時間 | 10:00~17:30(水曜定休) |
最寄駅 | 下島駅 |
公式サイト | http://karacoro.blog.shinobi.jp/ |
きもの商会
住所 | 〒399-0002 長野県松本市芳野1-6 |
---|---|
買取方法 | 持込買取/宅配買取 |
電話番号 | 0263-27-4480 |
営業時間 | 10:00~18:00(水曜定休) |
最寄駅 | 南松本駅 |
公式サイト | https://sites.google.com/site/kimonoshokai |
久保田古美術店
住所 | 【本店】 〒392-0001 長野県諏訪市大和3-10 【上社店】 |
---|---|
買取方法 | 持込買取/出張買取/宅配買取 |
電話番号 | 【本店】0266-52-1944 【上社店】090-2746-1613 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
最寄駅 | 【本店】上諏訪駅 【上社店】上諏訪駅 |
公式サイト | https://itp.ne.jp/info/205959578000000899/ |
カネミツ樋口美術
住所 | 〒390-0811 長野県松本市中央3-3-14 |
---|---|
買取方法 | 持込買取/出張買取 |
電話番号 | 0263-36-1467 |
営業時間 | 不明 |
最寄駅 | 松本駅 |
公式サイト | https://itp.ne.jp/info/207522917196970700/ |
古美術三楽
住所 | 〒390-0874 長野県松本市大手1-3-23 |
---|---|
買取方法 | 持込買取/出張買取 |
電話番号 | 0263-32-2271 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
最寄駅 | 北松本駅 |
公式サイト | https://sanngaku.exblog.jp/ |
北信濃古民具・骨董・着物館 アラジンのランプ 長野店
住所 | 〒381-0014 長野県長野市北尾張部110-1 |
---|---|
買取方法 | 持込買取 |
電話番号 | 026-217-1116 |
営業時間 | 10:00~18:00(日曜定休) |
最寄駅 | 附属中学前駅 |
公式サイト | http://aladdinnolamp.blog42.fc2.com/ |
下車屋
住所 | 〒390-0301 長野県松本市稲倉195 |
---|---|
買取方法 | 持込買取/出張買取 |
電話番号 | 0263-46-3346 |
営業時間 | 9:00~18:00(火曜定休) |
最寄駅 | 田沢駅 |
公式サイト | http://shitakurumaya.jp/ |
ハッセン
住所 | 〒386-0025 長野県上田市天神2-5-21 |
---|---|
買取方法 | 持込買取/出張買取 |
電話番号 | 0268-28-5032 |
営業時間 | 9:00~18:00(火曜定休) |
最寄駅 | 上田駅 |
公式サイト | http://www.ハッセン.jp/ |
angelique
住所 | 【上田インター店】 〒386-0002 長野県上田市住吉271-8 明豊ビル1F 【東部インター店】 【伊那店】 【飯田店】 |
---|---|
買取方法 | 持込買取/出張買取/宅配買取 |
電話番号 | 【上田インター店】0268-25-3605 【東部インター店】0268-75-0378 【伊那店】0265-98-9671 【飯田店】0265-49-3886 |
営業時間 | 【上田インター店】10:00~18:30 【東部インター店】10:00~17:00 【伊那店】10:00~18:30 【飯田店】10:00~18:30 |
最寄駅 | 【上田インター店】上田駅 【東部インター店】田中駅 【伊那店】伊那市駅 【飯田店】下山村駅 |
公式サイト | http://angelique-web.net/store/ |
ONEDAY
住所 | 〒396-0025 長野県伊那市荒井3500-1 |
---|---|
買取方法 | 持込買取/出張買取/宅配買取 |
電話番号 | 0265-74-1223 |
営業時間 | 11:00~17:30(水曜定休) |
最寄駅 | 伊那市駅 |
公式サイト | https://onedayzest.jimdo.com/ |
HIROTAYA
住所 | 【本店】 〒381-2222 長野県長野市金井田112 【松本店】 |
---|---|
買取方法 | 持込買取 |
電話番号 | 【本店】026-293-0008 【松本店】0263-38-1388 |
営業時間 | 【本店】9:30~19:30 【松本店】10:00~19:00 |
最寄駅 | 【本店】今井駅 【松本店】松本駅 |
公式サイト | https://www.hirotaya.co.jp/ |
オフハウス
住所 | 【上田店】 〒386-0018 長野県上田市常田3-5-42 【長野北店】 【松本平田店】 |
---|---|
買取方法 | 持込買取/出張買取/宅配買取 |
電話番号 | 【上田店】0268-29-1844 【長野北店】026-266-0314 【松本平田店】0263-85-3070 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
最寄駅 | 【上田店】上田駅 【長野北店】北長野駅 【松本平田店】平田駅 |
公式サイト | https://www.hardoff.co.jp/shop/chubu/nagano/offhouse/ |
創庫生活館飯田店
住所 | 〒395-0156 長野県飯田市中村1287 |
---|---|
買取方法 | 持込買取/出張買取 |
電話番号 | 0265-25-0550 |
営業時間 | 10:00~19:00(水曜定休) |
最寄駅 | 切石駅 |
公式サイト | http://www.sokoseikatsukan.com/ |
長野県で利用できる全国対応の着物買取業者


バイセル
- 3つの買取方法から選べる
- 最短即日対応
- 安心・安全のコンプライアンス遵守体制
買取方法 | 持込買取/出張買取/宅配買取 |
---|---|
買取エリア | 日本全国対応 |
査定費用 | 「査定料」「出張料」「送料」「キャンセル料」「宅配キット」無料 |
受付時間 | 24時間365日受付 |
買取プレミアム
- 女性スタッフを指名できる
- アフターフォローがしっかりしている
- 独自の販売ルートを複数もっている
買取方法 | 持込買取/出張買取/宅配買取 |
---|---|
買取エリア | 日本全国対応 |
査定費用 | 「査定料」「出張料」「送料」「キャンセル料」「宅配キット」無料 |
受付時間 | 24時間365日受付 |
福ちゃん
- 買取実績が多い
- 「おもてなし」対応なので接客が丁寧
- どんな着物も買取対象
買取方法 | 持込買取/出張買取/宅配買取 |
---|---|
買取エリア | 日本全国対応 |
査定費用 | 「査定料」「出張料」「送料」「キャンセル料」「宅配キット」無料 |
受付時間 | 電話 9:00~20:00(年中無休) メール 24時間365日受付 |
【長野県】着物買取対象エリア
市
長野市、松本市、上田市、岡谷市、飯田市、諏訪市、須坂市、小諸市、伊那市、駒ヶ根市、中野市、大町市、飯山市、芽野市、塩尻市、佐久市、千曲市、東御市、安曇野市
郡
南佐久郡、北佐久郡、小県郡、諏訪郡、上伊那郡、下伊那郡、木曽郡、東筑摩郡、北安曇郡、埴科郡、上高井郡、下高井郡、上水内郡、下水内郡
長野県の代表的な織物と伝統工芸品


信州紬
信州紬とは、長野県全域で作られている織物のことです。
信州紬の起源は古く、奈良時代まで遡ります。
地域によって、
- 松本紬
- 上田紬
- 飯田紬
- 伊那紬
- 有明紬
- 山繭紬
- 絁紬
- 絓紬
などと呼ぼれています。
渋い光沢が特徴的で、1975年に国の伝統工芸品に指定されています。
松本紬
松本紬とは、長野県松本市周辺で生産されている絹織物のこと。
信州紬のひとつで、経糸に生糸、緯糸に真綿から紡いだ糸を使っています。
軽くて丈夫な質感と深い光沢が特徴的な織物です。
松本紬は生産量が少ないため、着物買取でも高価買取が期待できます。
飯田紬
飯田紬とは、長野県飯田市周辺で生産されている絹織物のこと。
植物染料で染め上げた糸を使った手織りの紬。
やわらかい風合いの格子柄が特徴的な、信州紬のひとつです。
上田紬
上田紬とは、長野県上田市周辺で生産されている絹織物のことです。
結城紬・大島紬と並ぶ「三大紬」のひとつ!
上田紬は肌触りがとてもよく、軽くて丈夫なのが特徴です。
その丈夫さゆえ、戦国武将の「真田幸村」のようと言われています。
伊那紬
伊那紬とは、長野県伊那地方周辺で生産されている紬織物のこと。
伊那紬は、様々な種類の糸を組み合わせて織られているのが特徴です。
使われている染料も多く、6種類の樹木や植物が素材として利用されています。
自然素材を使ったやさしい色合いが人気の理由でもあります。