「着物買取で詐欺ってないの?利用したいけど、心配で…」
着物買取を初めて利用する場合、詐欺にあわないか心配ですよね。
詐欺にあってしまうと、大切な着物が安く買い叩かれてしまいます。
とはいえ、どうやって詐欺を防いだらいいのか悩みますよね!
そこで今回は、
- 着物買取詐欺の手口
- 騙されないポイント
- おすすめの着物買取業者
を順番に解説していきます。
最後まで読むことで、悪徳業者に騙されず高値で着物を売ることができますよ!
着物買取の詐欺の手口とは?
着物は価値が高いものが多く、高値が付くこともよくあります。
高く売れる分、着物買取の詐欺やトラブルが後を絶ちません。
ここでは、詐欺の手口をいくつか紹介します。
営業の電話や訪問
知らない業者から着物買取の電話がかかってきた、もしくは突然訪問してきた場合、基本的に悪徳業者の可能性が高いです。
無理やり買取を行うため、何度も電話してきたり、売ってくれるまで帰らなかったりします。
特に被害にあいやすいのが
- 女性
- 高齢者
といった人たちです。
一時期問題になったため取締りが強化されましたが、まったくないわけではないので気をつけましょう。
相場より安い見積額を提示してくる
買取業者のなかには、売り手に着物の知識がないと見ると、安く買い叩いてくるところがあります。
ひどい時には、相場価格の半額以下で買い取っていく業者も…。
着物は流行によっても相場が変わるため、素人では適切な価格かわかりにくいです。
買取の依頼をする前に、ある程度の相場を調べておくといいでしょう。
着物以外の買取を迫る
着物の買取をお願いしたのに、貴金属といった着物以外の買取までしつこく迫る業者もあります。
理由として、着物より貴金属の方が高値が付きやすく、需要も多いため捌きやすいからです。
ひどい場合だと、断っているのに売るまで帰らない業者もあります。
なかには、貴金属を業者に盗まれたという被害もあるので注意しましょう!
古物商許可証がない
基本的に、買取を行うには古物商許可証が必要です。
しかし、着物買取業者のなかには、許可証がないのに買取を行っている悪徳業者もあります。
そういった業者の場合、着物の知識がない査定士が対応することが多く、着物の価値をしっかり見極められません。
そのため、価値がある着物でも、相場より安い査定額になることも。
着物の知識がないスタッフが対応することは、よくある話なので用心しましょう。
返送料や処分料が高額
「査定費無料」「出張費無料」だからと、安心してはいけません。
着物買取業者のなかには、返送料や処分料を高く請求してくるところがあります。
宅配買取の場合、品物を業者に送って査定してもらうのが一般的です。
健全な業者であれば返送料や処分料は無料、もしくは妥当な金額を提示してきます。
しかし、悪徳業者だと返送料や処分料を高額にして、無理やり安く買取させようとする業者もあります。
着物買取の詐欺に騙されないポイント
着物買取の詐欺と聞くと売るのを躊躇ってしまいますが、しっかり対策をしていれば問題ありません。
ここでは、詐欺に騙されないポイントをいくつか紹介します。
知らない買取業者の電話や訪問は断る
基本的に、着物買取の悪徳業者はしつこく営業の電話をしてきたり、アポなしで訪問してくることが多いです。
そのため、申し込みや予約をしていない買取業者からの電話や訪問はすぐ断るようにしましょう。
家に入れてしまうと、買取するまで帰らない業者もいます。
信頼できる買取業者であれば、基本的に営業電話や突然の訪問はありえません。
おいしい話に惑わされず、すぐ断るようにしてください。
実績や知名度は高いか
安心できる買取業者であれば利用者が多いので、豊富な実績や高い知名度があります。
そのため、知らない業者が訪問してきたら、まずは会社名や電話番号を聞くようにしましょう。
一般的に、訪問買取をする場合、名刺の受け渡しが必ず行われます。
その名刺に書いてある情報を見て、信頼できる会社か確認するといいでしょう。
そもそも、名刺の受け渡しを拒否する業者は怪しいので、断るようにしてください。
査定費用をしっかり確認する
着物買取業者を利用する場合、査定費用を事前に確認しましょう。
たとえば、
- 査定料
- 出張料
- 送料
- キャンセル料
などは、基本的に無料な業者が多いです。
あまりにも高い査定費用を設定している場合は、悪徳業者の恐れがあるので利用しないようにしてください。
ただし、信頼できる買取業者であっても、「返送料」に関しては有料の場合が多々あります。
即決しない
買取金額を提示されても、その場で即決するのはおすすめしません。
というのも、その査定金額が相場通りか分からないからです。
事前にいくつかの業者で査定してもらっているなら問題ありませんが、1社しか依頼していないのなら、別の買取業者でも見積もり依頼するようにしましょう。
即決するよりしっかり考える時間があったほうが冷静な判断がくだせます。
本当にこの業者で売っていいのか熟考してから売るようにしてください。
詐欺にあいたくないなら着物買取業者がおすすめ!
着物を売る場合、
- リサイクルショップ
- メルカリやオークション
- 地域にある着物買取店
- 着物買取業者
など、いくつか方法があります。
そのなかでもおすすめなのは、着物買取業者です。
全国展開している着物買取業者であれば、実績や知名度が高いので騙される心配がありません。
買取後のアフターフォローまでしっかりサポートしてくれます。
着物買取を初めて利用するなら、できるだけ着物買取業者を選びましょう!
評判の良い着物買取業者3選
着物買取業者といっても、なかには評判があまりよくない業者もあります。
とはいえ、着物買取を初めて利用する人からすると、どの業者が信頼できるのかわかりませんよね!
ここでは、評判の良い着物買取業者を3社紹介します。
バイセル
- 着物専門の査定士がいるので高価買取
- 安心・安全のコンプライアンス遵守体制
- 査定費用がかからない
買取方法 | ・持込買取 ・出張買取 ・宅配買取 |
買取エリア | 日本全国対応 |
査定費用 | 「査定料」「出張料」「送料」「キャンセル料」「宅配キット」無料 |
受付時間 | 24時間365日受付 |
買取プレミアム
- 女性スタッフが指名できる
- アフターフォローがしっかりしている
- 独自の販売ルートで高価買取
買取方法 | ・持込買取 ・出張買取 ・宅配買取 |
買取エリア | 日本全国対応 |
査定費用 | 「査定料」「出張料」「送料」「キャンセル料」「宅配キット」無料 |
受付時間 | 24時間365日受付 |
福ちゃん
- 買取実績が豊富
- 状態が良くない着物も買取OK
- 心を満たす「おもてなし」対応
買取方法 | ・持込買取 ・出張買取 ・宅配買取 |
買取エリア | 日本全国対応 |
査定費用 | 「査定料」「出張料」「送料」「キャンセル料」「宅配キット」無料 |
受付時間 | 電話 9:00〜20:00(年中無休) メール 24時間365日受付 |
着物買取で詐欺にあったら「国民生活センター」へ
騙されないポイントをいくつか紹介しましたが、それでも騙されてしまうこともあるでしょう。
その場合、泣き寝入りせず「国民生活センター」に連絡してください。
相談は無料なので、気軽に利用できます。
「あやしい…」と感じたら、なるべく早めに相談してみてください!
まとめ
今回紹介したように、悪質な着物買取詐欺は多々あります。
ですが、しっかり対策をして、安心できる着物買取業者を選べば大丈夫です。
記事のなかで紹介した、評判の良い着物買取業者であれば騙されることはないでしょう。
どの着物買取業者も査定は無料なので、まずはいくつかの業者に見積もり依頼してみてください。