「母の着物を処分したい、でもどうやって処分したらいいんだろう?」
着物を普段から利用していないと、処分の仕方にも困ってしまいますよね!
着物には価値のあるものが多く、処分方法を間違えると損をしてしまうこともあります。
結論から言うと、処分の仕方にもいくつかあるので、着物の状態に合わせて最適な処分方法を選ぶのがベストです。
とはいえ、着物に詳しくないとどう選んだらいいのかわかりませんよね。
そこで今回は、
- 着物の処分方法
- おすすめの処分方法
- 着物買取業者で売る方法
- おすすめの着物買取業者
を順番に解説していきます。
最後まで読むことで、一番お得に着物を処分する方法が知ることができます。
ゴミとして処分する
もっとも簡単に処分できるのが、ゴミとして処分する方法です。
着物の状態が悪いのなら、売ったり譲ったりするのが難しいため、ゴミとして処分するのが無難です。
着物をゴミとして捨てる場合、一般的には可燃ごみとして処分できますが、自治体によって異なります。
そのため、着物を捨てる場合は、各自治体のゴミ捨てルールに従いましょう。
もし、粗大ゴミになるのであれば、処分するのに費用が発生するので注意が必要です。
「着物の数が多い」「着物以外のものも処分したい」という場合、ひとりで処分するのは大変ですよね!
そういった場合は、不用品回収業者に依頼するのもおすすめです。
業者の人が自宅まで回収しに来てくれるので、手間がかかりません。
ただし、不用品回収は費用が発生するので気をつけましょう!
着物の状態が良ければ別の処分方法も!
「母の着物をゴミとして捨てるのはちょっと…」
ゴミとして処分するのに抵抗がある人は、ほかの方法で処分しましょう。
具体的には、
- 親戚や友人に譲る
- リメイクして再利用する
- メルカリやヤフオクなどで売る
- リサイクルショップで売る
- 着物買取業者に買い取ってもらう
などの方法があります。
ただし、売れるのは基本的に着物の状態が良いものに限ります。
下記の場合は、売れないことが多いので気をつけましょう。
- 着物が古い
- 破れている
- シミや汚れがある
- 色あせている
親戚や友人に譲る
周りに着物好きな人がいるなら、譲るのも方法のひとつです。
着物好きなら、母親の大切な着物を大事に扱ってくれるでしょう。
譲るのであれば、売ったり、捨てたりするよりも手間がかかりません。
渡すだけなのですぐに手放すことができます。
ただし、タンスに入れっぱなしの着物はホコリやシワがついている恐れがあるので、渡す前にクリーニングに出すといいでしょう。
注意点として、一般的なクリーニングだと着物の状態を悪くするので、必ず着物専門のクリーニング店で依頼してください。
リメイクして再利用する
母が大切にしていた着物を手放したくないという人は、リメイクするのがおすすめです。
着物だと使い道がなくても、別のものにすることで再利用できます。
着物の布地には上質なものが多く、模様も様々なので、おしゃれな洋服や小物になります。
「自分でリメイクするのは難しいそう…」
という人は、着物のリメイク教室があるので、興味があれば通ってみるのもおすすめです。
メルカリやヤフオクなどで売る
メルカリやヤフオクなど、ネットを利用して売る方法もあります。
ゴミで処分したり、人に譲るのと違ってお金になります。
持っている着物が価値のあるものなら、驚くような高額になるケースも!
ただし、着物の知識がない人が売ると、着物買取の相場よりも安くなったり、売れなかったりすることもあります。
さらに、相手とのやりとりにも手間や時間がかかるというデメリットも…。
必ず売れるという保証もないので、いつまで経っても売れないなんてこともあります。
リサイクルショップで売る
ネットで売るのと違い、リサイクルショップでなら確実に手放すことができます。
売る方法も簡単で、リサイクルショップに持ち込むだけです。
ただし、売れたとしても二束三文ほどのお金にしかならないことが多く、着物の状態によっては値段が付かず、無料で引き取ってもらうケースもあります。
なるべく早めに処分したいという人にはおすすめですが、できるだけ高く売りたいという人は別の方法を選びましょう!
着物買取業者に買い取ってもらう
買取業者のなかには、着物専門の買取業者があります。
着物に詳しい鑑定士が査定するので、ネットやリサイクルショップで売るのと違い高価買取になりやすいというメリットがあるのです。
多少の汚れやシミ程度ならクリーニングでキレイにできるので、状態の悪い着物でも高く買い取ってくれる業者もあります。
最近の着物買取業者は、出張買取や宅配買取に対応しているところが多く、家の近くに買取店がない場合でも簡単に着物を売ることができます。
おすすめは着物買取業者!
一番おすすめの方法は、着物買取業者です。
理由は、
- ネットやリサイクルショップよりも高く売れる
- 売るのが簡単
- 大切な着物を別の人がまた使ってくれる
からです。
ゴミとして処分するよりはお金になるので、一番お得なやり方です。
特別な理由がない限りは、着物買取業者に依頼しましょう!
着物買取業者で売る方法
「着物買取業者には、どうやって売ったらいいの?」
着物買取業者には、大きく分けて3つの買取方法があります。
- 持込買取
- 出張買取
- 宅配買取
持込買取は、あなたが実際に着物買取店に着物を持ち込み、買い取ってもらう方法です。自分で持ち込むため、すぐ売ることができます。ただし、自宅から遠いと手間がかかります。
出張買取は、着物買取業者のスタッフがあなたの自宅まで査定しに来て、買い取ってもらう方法。家からでることなく着物を売れます。スタッフに限りがあるため、時期によっては出張までに時間がかかることもあります。
宅配買取は、着物をダンボールに詰めて業者に発送、査定してもらう方法です。自宅に他人を入れる必要がなく、持っていく必要もありません。ただし、査定を実際に見ることができないというデメリットが!
どの買取方法でも、基本的には着物買取業者にまず依頼する必要があります。
依頼方法もWEBから簡単に手続きできるものなので、初心者でも安心です。
まずは依頼する着物買取業者の公式サイトを確認しましょう。
おすすめの着物買取業者3つ!
着物買取業者がおすすめといっても、すべての業者が良いというわけではありません。
買取業者のなかには、着物を安く買い叩くところもあります。
ここでは、着物が高く売れると評判の着物買取業者を3社紹介します。
バイセル
- 着物専門の査定士がいるので高価買取が期待できる
- 出張買取でも日本全国対応
- 最短で即日対応してくれる
買取方法 | ・持込買取 ・出張買取 ・宅配買取 |
買取エリア | 日本全国対応 |
査定費用 | 「査定料」「出張料」「送料」「キャンセル料」「宅配キット」無料 |
受付時間 | 24時間365日受付 |
買取プレミアム
- 女性スタッフが指名できるので、女性や高齢の方でも安心
- コスト削減で買取価格に上乗せしている
- アフターフォローがしっかりしている
買取方法 | ・持込買取 ・出張買取 ・宅配買取 |
買取エリア | 日本全国対応 |
査定費用 | 「査定料」「出張料」「送料」「キャンセル料」「宅配キット」無料 |
受付時間 | 24時間365日受付 |
福ちゃん
- 買取実績が豊富なので安心
- 独自の販売ルートで高価買取
- 状態が良くない着物も買取OK
買取方法 | ・持込買取 ・出張買取 ・宅配買取 |
買取エリア | 日本全国対応 |
査定費用 | 「査定料」「出張料」「送料」「キャンセル料」「宅配キット」無料 |
受付時間 | 電話 9:00〜20:00(年中無休) メール 24時間365日受付 |
まとめ
母親が大切にしていた着物なら、ゴミとして処分するより、別の人に大事に使われた方がうれしいでしょう。
処分方法のなかでも、売るのが簡単なのに高く売れる着物買取業者が、もっともおすすめです!
ただし、着物は時間とともに劣化していきます。
丁寧に保管していても、ある日突然色やけが出ることもあるので、処分するのならなるべく早めに売るようにしましょう!